過去分を含め、自身の健診結果が確認できます。
また各項目に関連した、解説やコラムなどが閲覧できます。
01.「健診結果」を開く
トップ画面の「健康診断結果」をタップします

02.表示方法を変更する
タブ切り替えで表示方法を変更することができます。
①健康診断日
健康診断を受診した日時が表示されます。
過去の記録を見る場合は、こちらから健康診断日を選択してください。

②健診項目の絞り込み
健康診断結果を「全項目」と「法的項目のみ」に絞り込みができます。

③健診判定
健診判定区分を「検診機関」で定められたもの、ドクタートラスト独自の「統一基準」のどちらかでご確認いただけます。

④健診結果の推移
過去の記録のと比較して、健診結果の推移をご確認いただけます。



⑤項目の解説
各健診項目の解説をご確認いただけます。



03.判定区分の定義を確認する
各結果に対する判定区分(A~)の定義が確認できます。
(「健診機関」で表示した場合と、「統一基準」で表示した場合とで、判定区分が異なる場合もあります。)



▼健診結果の手入力方法はこちらから
コメント