(アプリ)日記を入力する
日記を入力する方法をご案内します。アプリの一番下に表示されている「日記」を選択してください。今日のポジティブ日記その日にあった良かったことや感謝していること、仕事での気付きなどを自由に入力してみましょう。文字はもちろん、写真を添付することも可能です。上部の日付を選択すると、
日記を入力する方法をご案内します。アプリの一番下に表示されている「日記」を選択してください。今日のポジティブ日記その日にあった良かったことや感謝していること、仕事での気付きなどを自由に入力してみましょう。文字はもちろん、写真を添付することも可能です。上部の日付を選択すると、
活動記録を入力する方法をご案内します。※こちらの機能は休職者管理画面でステータスが休職中になっている従業員が休職期間中のみ使用することが可能です。活動記録を入力するアプリのホーム画面バナーに表示されている「活動記録の入力はこちら」を選択してください。またはアプリのホーム画面を下へス
アプリから再検査結果報告を登録する手順をご案内します。再検査結果報告を登録するアプリのホーム画面を下へスライドし「すべて」を選択してください。健診・ストレスチェックより「再検査結果報告」を開いてください。「再検査結果を登録する」を開いてくださ
アプリTOPのスライダーもしくは「検定動画」を開いてください。動画を視聴する管理者が設定した検定動画を、従業員が受験することができます。受検可能な検定動画一覧が表示されています。受検したい検定動画を選び「動画」視聴をしましょう。検定を受ける動
従業員アプリを利用するためには事前に新規アカウント登録が必要です。登録できていない場合はこちらを確認してください。☛ 新規アカウント登録方法はこちらアプリストアで検索する以下のQRコードからアプリストアへアクセスし、エール⁺アプリをダウンロードしてください。
・TOPページ・歩数表示連動しているヘルスケアの歩数を表示します。歩数に応じた、距離と消費カロリーが表示されます。・お知らせバナー表示イベントのお知らせや、ストレスチェック実施のお知らせ、相談窓口アンリのバナーなどが表示され
エールをより効果的に活用するためのマイデータを設定できます。01.マイデータを開く下部のメニューをタップし「設定」> 「マイデータ」を開きます。02.マイデータを設定する「身長」「体重」「身体活動レベル」を入力します。入力することで各画面でBMIや1日の平
歩数や体重の目標値や日々の記録をスマートフォンから登録できます。登録したデータはグラフで推移をご確認いただけます。※こちらの操作はスマートフォンでアプリをダウンロードいただいた場合のみ操作いただけます。アプリのダウンロード方法はこちらからご確認ください。01.歩数の目標設定を設定す
※こちらの操作はスマートフォンでアプリをダウンロードいただいた場合のみ操作いただけます。アプリのダウンロード方法はこちらからご確認ください。01.体重データの記録TOPページの「体重」をタップし、「入力・編集する」を開きます。計測した日付、体
エール+では、ログイン時にワンタイムパスワードの認証を加え、個人情報をより強固に守ることができます。こちらのページでは、各ユーザーが個別に認証方法を設定する方法を説明します。※管理者が一括認証設定で「有効」にしている場合、一括認証設定が優先されます。※この設定はアプリのみ適用されます。