氏名や部署などの従業員情報を取り込むことができます。
※産業保健スタッフが「エール⁺」を利用する場合、従業員と同じく氏名や部署などを人事データに登録が必要です。
【従業員へのアナウンス】新規アカウント登録方法はこちらから
「人事データ登録・編集」を開く
左のメニューより、メンテナンス>「人事データ登録・編集」を開きます。

CSVアップロードで新規一括登録する
まとめて複数人のデータを登録したいときは、一括アップロード機能を利用すると便利です。
「アップロード」ボタンをクリックします。


①「人事データテンプレ」ボタンをクリックすると、人事データ テンプレート(CSV)をダウンロードできます。

ダウンロードしたテンプレート(CSV)に、必要事項を入力します。
人事データとして登録できる項目は以下の通りです。編集後、CSVファイルのまま保存してください。
・社員番号
・名前(姓)
・名前(名)
・フリガナ(姓)
・フリガナ(名)
・生年月日
・性別(男性/女性)
・入社日
・事業場番号
・事業場
・雇用形態
・部署1
・就業区分
必須 | 項目 | 入力形式 |
● | 名前(姓) | 自由形式 |
● | 名前(名) | 自由形式 |
● | フリガナ(姓) | 自由形式 |
● | フリガナ(名) | 自由形式 |
● | 社員番号 | 半角英数字 |
● | 生年月日 | yyyy/mm/dd |
● | 性別 | 男性/女性 |
メールアドレス | メールアドレス形式 | |
● | 入社年月日 | yyyy/mm/dd |
● | 事業場番号 | 半角数字 |
● | 事業場名 | 自由形式 |
● | 雇用形態 | 自由形式 |
● | 部署1 | 自由形式 |
部署2 | 自由形式 | |
部署3 | 自由形式 | |
部署4 | 自由形式 | |
役職 | 自由形式 | |
産業保健スタッフ職種 | 産業医、衛生管理者など自由形式 | |
部署異動日 | yyyy/mm/dd | |
特定業務 | イ~カ(別表※の通り) | |
● | 就業区分 | 通常勤務 / 就業制限 / 休職中 / 休業中 |
退職日 | yyyy/mm/dd |
※文字化けや特殊文字が取り込めない可能性があるため、CSVファイルはWindowsで作成することを推奨します。
※就業区分を就業制限/休職中/休業中にすると、別画面の「休職者管理>休職者一覧」に反映されます
【別表】特定業務従事区分について
エール⁺では、特定業務の従事の有無を人事データとして登録することが可能です。
登録の際には、以下の記号を用いてください。

②編集・保存したCSVデータを「人事データアップロード」枠内にドラッグ&ドロップするか、「データを選択」ボタンから選択し、「アップロード」ボタンをクリックします。
※メールアドレスを既に登録していて既にアカウント認証済のユーザ情報は編集することができません


データが正しく選択できている場合、赤枠の場所にファイル名が表示されます。




下記の表示がでれば、アップロードの完了です。

ユーザーごとに新規登録する
検索ボックス左下の「データを1件追加」ボタンをクリックします。
-1024x335.jpg)
人事データ登録画面が表示されますので、必要事項を入力します。


入力が完了しましたら、画面下部の登録ボタンをクリックしてください。
コメント