(アプリ)健診結果を確認する
過去分を含め、自身の健診結果が確認できます。また各項目に関連した、解説やコラムなどが閲覧できます。01.「健診結果」を開くトップ画面の「健康診断結果」をタップします02.表示方法を変更するタブ切り替えで表示方法を変更することができます。
TOPメニューからストレスチェックを受検することができます。スマホの方はこちらからご確認ください。01.「ストレスチェック受検」を開く左上のメニューより、ストレクチェック>「ストレクチェック受検」を開きます。またはTOP画面の受検案内バナーから開きます。「ストレス
エール⁺アプリからストレスチェックを受検できます。また、過去のストレスチェック結果も確認できます。※ストレスチェック受検にはエール⁺とは別途契約が必要です。01.ストレスチェックを受検するストレスチェック受検期間中、トップ画面にイベントバナーが表示されます。ストレスチェック
日記を入力する方法をご案内します。アプリの一番下に表示されている「日記」を選択してください。今日のポジティブ日記その日にあった良かったことや感謝していること、仕事での気付きなどを自由に入力してみましょう。文字はもちろん、写真を添付することも可能です。上部の日付を選択すると、
活動記録を入力する方法をご案内します。※こちらの機能は休職者管理画面でステータスが休職中になっている従業員が休職期間中のみ使用することが可能です。活動記録を入力するアプリのホーム画面バナーに表示されている「活動記録の入力はこちら」を選択してください。またはアプリのホーム画面を下へス
従業員アプリを利用するためには事前に新規アカウント登録が必要です。登録できていない場合はこちらを確認してください。☛ 新規アカウント登録方法はこちらアプリストアで検索する以下のQRコードからアプリストアへアクセスし、エール⁺アプリをダウンロードしてください。
※こちらの操作はスマートフォンでアプリをダウンロードいただいた場合のみ操作いただけます。アプリのダウンロード方法はこちらからご確認ください。01.体重データの記録TOPページの「体重」をタップし、「入力・編集する」を開きます。計測した日付、体
ご自身で健康診断の結果を手入力で登録いただけます。※ 勤務先でエール+を契約している場合は、契約先で健診データの登録を行うため、ご自身での登録は不要です。勤務先でエール+をご契約されていない方や個人事業主の方、また会社ではなく個人で行った健診結果を登録したい場合の利用を想定しています。※手入力した
「お知らせ一覧」を開くTOPページ右上にあるベルマークアイコンを選択し、「お知らせ」を開きます。お知らせを確認するお知らせをクリックするとお知らせの詳細をご確認いただけます。※お知らせはスマートフォンアプリ、WEBシステム(PCで閲覧)、メールに通知
個人単位/チーム単位/企業単位のウォーキングイベントに参加することができます。アプリのダウンロード・設定こちらをクリックし、アプリのダウンロードを行ってください01.イベントの開催を確認するイベントの受付期間中、トップ画面にイベントバナーが表示されます。イベント
※この機能は企業側で設定されている場合のみ利用が可能です。※ポイントの付与条件などの設定は企業ごとに異なります。ポイント機能とは、特定のアクションでユーザーがポイントを獲得できる機能です。ポイントは一定数貯めると商品と交換できます。01.現在のポイントを確認するトップ画面よ
アプリからの予約は以下をご覧ください。アプリからの予約はこちらをご覧ください。01.予約をする担当者が面談予約の受付を開始すると、以下のバナーが表示されます。以下のバナーをクリックします。(予約枠ありの場合)予約可能な日時が表示されます。希望のに日時
01.予約をする/予約日を登録する面談予約の受付を開始すると、以下のバナーが表示されます。以下のバナーをクリックします。①予約をする場合(予約枠ありの場合)予約可能な日時が表示されますので希望の日時をタップしてください。②予約をする場合(予約枠なしの場合)予
01.予約をする/予約日を登録する健診担当者が健診予約の受付を開始すると、以下のバナーが表示されます。以下のバナーをクリックします。①予約をする場合(予約枠ありの場合)予約可能な日時が表示されますので希望の日時をタップしてください。②予約をする場合(予約枠な
アプリからの予約は以下をご覧ください。アプリからの予約はこちらをご覧ください。01.予約をする健診担当者が健診予約の受付を開始すると、以下のバナーが表示されます。以下のバナーをクリックします。(予約枠ありの場合)予約可能な日時が表示されます。希望の日
エールをより効果的に活用するためのマイデータを設定できます。01.マイデータを開く下部のメニューをタップし「設定」> 「マイデータ」を開きます。02.マイデータを設定する「身長」「体重」「身体活動レベル」を入力します。入力することで各画面でBMIや1日の平
歩数や体重の目標値や日々の記録をスマートフォンから登録できます。登録したデータはグラフで推移をご確認いただけます。※こちらの操作はスマートフォンでアプリをダウンロードいただいた場合のみ操作いただけます。アプリのダウンロード方法はこちらからご確認ください。01.歩数の目標設定を設定す
エール+では、ログイン時にワンタイムパスワードの認証を加え、個人情報をより強固に守ることができます。こちらのページでは、各ユーザーが個別に認証方法を設定する方法を説明します。※管理者が一括認証設定で「有効」にしている場合、一括認証設定が優先されます。※この設定はアプリのみ適用されます。
①メールアドレスの変更TOPページ下部のメニューから「設定」> 「アドレス」を開きます。画面案内に従い、メールアドレスの変更を行ってください。②パスワードの変更TOPページ下部のメニューから「設定」> 「パスワード」を開きます。
アカウントのニックネームやアイコンを設定できます。プロフィールはイベントや全国ランキングに表示されます。01.「プロフィール設定」を開く「イベントページ」もしくは「歩数記録」画面から設定できます。・イベント:フッターのイベントアイコンをタップし、イベント詳細をタップ・全国ランキ