左上のメニュー(またはTOP画面)より、休職者管理>「休職者管理」を開きます。

休職者を確認する
「休職者一覧」には人事データ登録・編集にて
就業区分を”就業制限/休職中/休業中”とした対象者が表示されています。
☛休職者の新規登録方法はこちらから
検索機能を利用して、対象者を抽出できます。
【事例】来月(2024/12)で休職終了する人を確認したい
【検索条件】休職終了予定日:月別 2024/12
対象者を選択すると登録した休職者情報が確認できます。

休職者情報を編集する
対象者を選択し、休職者情報の登録・編集を行います。
編集マークを選択してください。



ガントチャートでスケジュール確認する
タブ「ガントチャート」へ切替することで休職者管理に登録されているスケジュールを確認できます。

ガントチャートに項目を追加する
スケジュール項目を追加入力することができます。
「項目追加・編集」を選択してください。

「新規スケジュールを追加」に入力し保存してください。

追加したスケジュール項目が新しく表示されています。

対象従業員を選択し、追加したスケジュール項目を登録することができます。

ガントチャートと面談情報を連携する
休職者情報と面談記録を連携させることができます。
まずが休職者一覧 > 対象者の「休職者情報」を開き、産業医面談日を確認してください。

次に対象者の個人カルテ > 対応履歴 を開き面談記録が作成されているか確認してください。

ここでは「産業医日が同日になっているか」「面談内容が休職・復職に設定されているか」を確認しましょう。
入力に問題なければ、右端にある「連携」をチェックを入れていください。
つづいて休職者管理 > ガントチャートを開きます。
問題なく連携できていればスケジュール産業医面談がリンク表示されます。

コメント