保健師

通知を送る

  •  

エール+上でメッセージを送ったり、データ登録等が行われた場合にお知らせする機能です​。
通知は登録したメールアドレスにも通知されます。

01.通知先を選択する

一覧から、通知を送りたい相手にチェックをし、「通知を送る」ボタンをクリックします。

02.共有者を設定する

通知内容を共有したいユーザーがいる場合、Cc設定を行います。
Cc設定に入力したユーザーにも同じ内容の通知が共有されます。
権限別ボタンをクリックすると、同じ事業場の同じ権限のユーザーを一括で設定できます。

03.テンプレートを選択し、編集する

テンプレートを選択します。
テンプレートを選択すると、テンプレートとして登録した「タイトル」と「内容」が反映されます。必要に応じてタイトルや内容の変更をしてください。
「重要」のチェックボックスはチェックを入れると通知に 「重要マーク」 が追加されます。

04.通知を送信する

内容に問題がなければ、「送信」ボタンを押してください。

●「未認証」アイコンについて

「未認証」アイコンとは、アカウントの有効化を行っていないユーザーを指し、通知を送信しても相手へメールが届きません。
「未認証」ユーザーにアカウントの有効化をしていただくことをおすすめいたします。
「未認証」ユーザーは「人事データ登録・編集」画面から一覧でご確認いただけます。

▼通知テンプレートの作成・編集方法は以下からご確認ください。

▼送信した通知の確認方法は以下からご確認ください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP