機能一覧

ウォーキングイベントの確認・編集・削除

  •  

ウォーキングイベントの新規作成は以下を参照ください。

01.イベントを確認・編集・削除する

イベント作成後もイベント内容の確認や編集、削除が可能です。

➀イベントの確認・編集

TOP > 「イベント管理」画面をクリックし、該当のイベントのをクリックします。

編集したい場合は、該当部分を入力し、「編集」ボタンをクリックします。

➁イベントの削除

イベントを削除したい場合は、「イベント管理」画面のをクリックします。

以下の画面が表示されます。問題が無ければ「削除」ボタンをクリックします。

02.参加者を確認・編集・削除する

参加者を個別に確認・編集・削除したい場合は、「イベント管理」画面のをクリックします。

➀イベントの参加対象に追加する

現在、イベントに参加する設定になっている人は「参加対象:対象」と表示されています。
新たに参加者を追加したい場合は、「参加対象:対象外」の人を対象に変更します。
参加対象を変更したい人にレ点を入れ、「参加対象に追加」をクリックします。

選択した人が「参加対象:対象」に変更されました。

➁イベントの参加対象から削除する

イベント対象から外したい人にレ点を入れ、「参加対象から削除」をクリックします。

イベント参加から削除が完了すると、「参加対象:対象外」に変更されます。
「参加対象:対象/対象外」で検索をすると、先ほど選択した人が「対象外」に変更されています。

また、新たにイベントチームを作成することも可能です。
チームの新規作成については以下の「03.チームを確認・編集・削除する」を参照ください。

03.チームを確認・編集・削除する

➀チームを確認・編集する

「イベント管理」画面で該当のイベントのをクリックします。

「イベントチーム管理」画面にてイベント作成時と同様にチーム、チームメンバーの確認、新規作成、編集をします。

■チーム名を変更したい場合

編集したいチーム名をクリックし、チーム新規作成画面を表示させます。

新しいチーム名を入力し、登録ボタンを押すとチーム名が上書きされます。

■新しいチームを追加したい場合

新しいチームを作成し、そこへ他の部署から引き抜いたメンバーを加えたい場合や、既存の部署同士を一つのチームにまとめたい場合、以下の手順で操作します。

①チーム異動させたい人を、現在のチームから削除する
チーム一覧からその人が所属しているチーム名をクリックし、チームウィンドウを開きます。

異動させたい人の名前の右端にある×をクリックし、イベント参加対象者リストへ移動させます。

②新しいチームを作成する
チーム新規作成ボタンをクリックし、チーム新規作成ウィンドウを開きます。

イベント参加対象者欄で、チームが「未設定」を表示されていることを確認して、チームウィンドウをとじます。

新しいチーム名と入力し、登録ボタンをクリックします。

③新しく作ったチームにメンバーを登録する
②で作成したチームのウィンドウを開き、左の参加対象者のリストから右のチームメンバー欄へ対象者をドラッグします。

チームメンバーリストに追加されたことを確認し、登録ボタンをクリックします。

※他のチームに振り分けられている人は、ドラッグすることができません。かならず①の手順でチームを未設定にしてから行ってください。

登録完了後、参加受付期間になると、自動的に対象者のアプリへイベント案内バナーが表示されます。

➁チームを削除する

該当のチームをクリックし、「削除」ボタンをクリックします。


コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP